行動学– tag –
-
動物の見方
老化は病気?
みなさんは長生きしたいと思いますか? 多くの人は単に「長く」生きたいというよりも、「健康で元気であれば」長生きしたいと思っているのではないでしょうか。 自分で自分の面倒を見られなくなって、まして認知症になって家族の事も思い出せなくなってか... -
動物の見方
好きなように生きられない犬と埋もれる才能
犬には、犬種によって様々な特徴があります。その犬の特徴を才能として伸ばすか、問題行動にしてしまうのかは飼い主さん次第。 『特性が強い=問題行動がでやすい』とも言えるでしょう。 例えばビーグルの特徴をあげると、 ○嗅覚が優れ検疫探知犬として優... -
動物の見方
私にとって、魅力的な犬
野生の動物は自然淘汰されてゆきます。野生で生きていくということは常に危険と隣り合わせです。自分が置かれている環境に完全に適応できなければその個体は生きていけません。 まず、【淘汰】とはどのように行われるのかをあげてみたいと思います。 生ま... -
動物の見方
TVで紹介される犬のしつけ
来客があるとものすごい勢いで吠えるダックスやポメラニアン。 人を引っ張りながら突き進むラブラドールレトリバー。 イタズラがひどく家の中で暴れまわるビーグル。 TVで “ダメ犬” “問題犬” として紹介される犬たち、そしてトレーニング後は驚くほどに... -
動物の見方
散歩はなぜ必要??
散歩は大切!といいますが、それはなぜでしょうか?散歩に行くと犬にとっていったい何が良いのでしょうか。 まずは【運動】です。 幼い犬にとって散歩は強い体をつくるためにとても重要です。体が成長する時期にしっかり運動をして筋肉をつけ、骨を丈夫に... -
動物の見方
犬としての振る舞い方を学ばせる事の大切さ
犬は種類によって大きさが様々です。シェパードとチワワでは力の強さの違いは明確です。小さくて弱い犬、力の強さで他犬に劣る犬は精神的な面で特に優れている必要があります。 つまり、弱い犬は『自分は弱いのだ』と他犬にうまく伝えることが出来なければ... -
トレーニング
引っ張りの直し方 1mmも期待させない事!
散歩の”上手い” ”下手” は飼い主のリードの扱い方でほぼ決定します。 いつも引っ張られている人は犬が引っ張るようにリードを持っています。 色々な問題行動のしつけの中で引っ張りを直すのは簡単な部類です。 犬の引っ張りを直すためのリードさばきにはコ... -
動物の見方
犬の目から感情や生き方を読み取る
これまで沢山の犬たちと出会ってきました。 私たちは彼らの体の動きや吠え方、歩き方、犬や人とのコミュニケーションのとり方などをみてその犬の性格を判断します。 そして、その犬にあった接し方をします。 体全体の中でも特に犬の性格が現れるのは【目】...
1