生物の進化を考える

地球上の生き物は全て、自然を奪い合って生きています。 生きるのに快適な環境にすき間があればそこには必ず生命が存在します。

そしてどの生物も自らが生きていく範囲を広げようと試み、より安全で快適な生活を送るために自身を進化させながら生きています。

生き物が存在するあらゆる空間ではつねに争いがおこり、その中で能力のある強いものだけが生きる権利を勝ち取り、そして敗れたものは姿を消します。

古代からこのように生物は進化し続け、その結果古代の生物よりも現代に存在する生物の方が合理的で複雑な構造をもつ質の高い体を手に入れました。人間が現れるまで、生物は自由に進化を続けそして自然淘汰されてきました。

しかし私たち人間は、不自然な形で生物を隔離、コントロール、繁殖をするようになったのです。

それまでもが大きな自然の流れと言ってしまえば確かにそうかもしれません。

しかし、人間によって完全に繁殖や生活を支配された犬には現実的に生物としての退化がおこっているように感じられます。

上手く交配が出来ない、子育てが出来ない、年長者からの教えを理解する事が出来ない、自力で餌をとる事が出来ない、すぐに病気になる虚弱体質、生まれつき骨が細すぎておもいきり走ることすらできないなど、保護されなければ生きていく事の出来ない生物になりつつあります。

野生の犬とペットの犬では、同じ【犬】だとしても能力や行動に大きな違いがあります。

同じ生物とは言うにはあまりにもかけ離れています。自然から遠く離れ、生まれてからほとんどフリーで走り回った事もなく、頭を使う機会もありません。人間が犬を飼っている時点で本来の犬の姿を保とうとするのは確かに不可能かもしれません。

しかし、私たちが意識を変える事で犬の能力を出来るだけ失わせないようにすることは可能です。

まず変えなければいけないのは人間の犬に対する見方です。犬は決して人間に世話されなければ生きていけないほど弱い存在ではないということ。ペットではなく、人とは違う犬という生き物なのであるということ。

人間と犬という存在の価値には上も下もありません。親切心で行う犬を保護するという行為は大抵の場合犬という種にとっては迷惑です。

犬の能力をどんどん失わせていくことになるだけです。

これから先、犬たちにはどのような未来がまっているのでしょうか。生きる力を失う道を歩んでいくのはあまりにも悲しい事です。

強く、たくましく、能力の高い、生きる力に満ち溢れた、そんなイキイキとした【犬】たちが増えて欲しいと心から思います。

一人一人の飼い方というよりも、もっと大きな全体的な捉え方として自分たち人間と違う生き物を尊敬・尊重する姿勢が必要なのだと思います。支配ばかりでは大切な物が見えなくなってしまいます🐎🐄🐖🐊🌱🌱